令和7(2025)年度 極真空手競技者助成金事業
当財団の助成金事業の応募者は、以下の条件を満たすものとする。
※令和7(2025)年10月31日まで追加募集中
| 応募資格 |
※保護者とは、父母兄弟、または伯叔父、伯叔母等の中から20歳以上の者、並びに未成年後見人とします。 |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 助成金 |
助成金額は、選考委員会での選定を経て当財団理事会の決議により決定いたします。 |
||||
| 申請期間 |
申請受付 令和7(2025)年8月18日(月)から10月31日(金)まで ※当日必着 |
||||
| 採用者数 |
採用予定人数は10名程度 |
||||
| 申請方法 |
方法1:オンライン申請
方法2:郵送での申請
〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20−1 Daiwa 麻布テラス5階 一般財団法人RAKER 助成金事業事務局 ※ご提出いただいた書類は返却しかねますので、ご了承ください。 |
||||
| 選考 |
書類選考を行った後、外部有識者を含む選考委員会に諮り、理事会の決議を経て、助成対象者ならびに助成金額を決定します。なお、応募書類に不備不足がある場合、選考の対象とならない場合がありますのでご注意ください。 |
||||
| 選考基準 |
|
||||
| 結果通知 |
選考結果については、当財団事務局から文書にて通知します。応募書類は返却できません。 |
||||
| 被助成者の義務 |
助成金の受給を受けた方には申請の予定通り、速やかに事業を遂行していただきます。
|
||||
| 助成金の交付決定の 取り消し及び返還 |
公序良俗に反する行為や善良なる管理者の注意義務を怠ったその事実が判明したときは、助成金の交付の決定を取り消し、すでに交付した助成金があるときはその一部もしくは全部を返還していただきます。
|
||||
| 助成対象者の進路 |
当財団の極真空手競技者助成金制度に係る被助成者の募集、応募及び助成金の給付は、被助成者の極真空手競技活動の進路等について一切の制約を課すものではありません。 |
||||
| お問い合わせ | 一般財団法人RAKER 事務局宛 E-mail: (お問い合わせは上記メールにてお願い致します) |